3ヶ月ランキング
-位
年間ランキング
-位
参考になった
52件
レビュー投稿
12件
レビュー一覧
1-12/12件
アダルトPCゲーム
購入・利用済み
投稿日 : 2025/02/03
良くも悪くも正当な続編
マイスターシリーズとしては初の、完全続編と言う形で出た今作。 舞台を一新し、今回から登場の娘役であるクーナの成長を見守る冒険は、前作の手探りに仲間を集めていくものとは違った楽しさがあります。 特にユニオンシステムはマンネリ脱却に一役買ってます。前衛後衛と役割にメリハリがついて、キャラの構成を考えるのが楽しくなっています。 しかしそれでもシナリオ、バトル共にマンネリを感じる部分が多いです。 昔の仲間が大半登場するが故にか新キャラがかなり少なく、昔の仲間達も抱えていた物語を終えたキャラ達ばかりなので、メインシナリオに以前ほど強く絡むことも少なかったりと、どうにも新鮮味が薄い。 またバトルも前作のキャラ達が大半なのでユニオンこそあるものの、前作プレイヤーにとっては取る戦術があんまり変わらないです。 魔物娘もあまりシステムにハマってるとは言えず、「好きな人は好きかなぁ…」くらいの要素な感じです。 今作からやるには、前作の要素があまりにも多いから推奨しないし、う~む……と言ったところ。 色々書いたものの、アヴァロとフィア達のその後の物語をもっと見たい!と言う方には強くお勧めします。シナリオやゲーム性そのものはしっかりとしてますし、ボリュームも十分あります。 十分と言うか、ステージクリア率全部100%目指そうとすると、シナリオスキップしまくったとかでもない限り、多分50時間じゃ終わらないと思います。
もっと見る
参考になった
0
アダルトPCゲーム
購入・利用済み
投稿日 : 2024/08/08
ギャルゲーのFDとしてはヒロイン多数追加で〇。ゲームとしては…
ネタバレ
巣作りかりんちゃんのアペンドFDです。 ゲームとしての内容はぶっちゃけ前作とやることは変わりません。 前作にいなかった蜀のキャラを中心に何人か追加される感じです。 ヒロインが結構な数増えるので、アペンドとしては十分なボリュームです。 が、このボリュームがある意味厄介で、ゲームとしてはやることが殆ど変わらないので、ただでさえアペンド前でヒロインイベント全回収が中盤くらいから作業気味になってくるのを考えると、このヒロインの量は多すぎる気もします。 コツとしては、EDを見れる条件に真っすぐ向かい、EDをサクっと見てどんどん周回すると良いと思います。 二周目くらいにコツが分かってきたからと言って、やれることを殆どやってから次の周回に引継ぎをするとどんどんゲームのモチベが削られていきます。 長女と次女はパッケージ飾ってるのに、三女と人気キャラの星はいないのかよ!(心の声)
もっと見る
参考になった
3
アダルトPCゲーム
購入・利用済み
投稿日 : 2020/07/13
前作との差異を楽しむボリューム大なファンディスクと言う感じ
シナリオは前作で起こった出来事を主軸に、IF的な感じで進んでいきます と言う訳で前作をやっていると、「今回はこっちの方面から進むのか…」や、「前作だと味方だったのに今作だと敵からなのか…」と、差異を楽しめます が。本筋に劇的な違いがなく、あくまでも「もしもこっちから攻略したら」って感じのIFストーリーって言う感じです 戦闘システムや内政システムも特に昇華されているわけでなく、本当に話が違うくらいです 前作通り、順々と近場から敵勢力が出てきて、順番に順番に攻略していく感じなので、国盗りSLGのストーリーモード専用かなと言う感じです とは言ってもキャラの追加や前作で大してフォーカスが当たらなかったキャラとのイベントも多かったり、そもそも今作だけでの会話イベント自体が膨大なので「前作が楽しかったからもっと彼女たちとのストーリーを見たい」と言う人にはお勧めできるでしょう 他のレビューされた方々も仰ってますが、いきなり今作からやるのは正直お勧めしません 前作でフォーカスが当たったキャラ達は今一説明がないまま話が進んだりするので、掘り下げが大分少なく感じるかもしれません(特に前作のヒロインだった卑弥呼や、アーサー達がかなり掘り下げ不足) まぁやっぱり膨大なキャラ達を出して風呂敷を広げたのは良い物の、二作に渡っても上手く畳み切れているかと言われると少し厳しいかもしれません キャラ達は可愛いし、戦闘も決して面白くないわけでもないので、もう少し前作から色んな要素をブラッシュアップしてから出せば、いい作品になった気もするのですが 続編がブラゲになってしまった以上、パッケージのゲームとしてはこれでシリーズ終了と思うと少し残念なところがあります
もっと見る
参考になった
2
アダルトPCゲーム
購入・利用済み
投稿日 : 2019/12/26
登場人物紹介に乗ってるキャラとイチャコラしたい人向け
戦闘要素は体験版とかやって確認してください 戦闘システムに関しては序盤に感じた思いが多分そのまま後半まで続きます 話の雰囲気は原作とかの殺伐とした雰囲気はなく、紹介通りのんびりした雰囲気が続くパラレルワールドと思っていただければ よく言えば生死あんまり関係ない舞台で楽しそうにしてる武将達が見られる、少し穿った言い方をするならば公式二次創作って雰囲気です まぁ言っちゃえば華琳様とか風とかが好きな人向けですかね。蜀は出てすら来ないので原作で蜀とかが好きな人はドンマイって感じです 呉の人達もいますが、基本魏…と言うか華琳様向けな話だと思ってもらえば まぁ責務に追われずに割とのびのびしてる華琳様が楽しそうで何よりなんで、華琳様ファン向けですね、うん ここからは真恋姫無双プレイヤーの愚痴なんですが 魏贔屓なのはコンセプト上仕方ないんだけど、魏は魏でも出ていないキャラが多すぎるんだよなぁ~~ 確かにソフトハウス側での原作である巣作りドラゴンでもメインヒロイン3人って言うのを考えれば、多い方なんですが…… 恋姫とコラボするなら、流石に魏側のヒロインはがっつり用意してくださいよ!ってプレイしてても思わずにはいられなかったです。単なる愚痴です。?霞がいなくて今一つ乗りきれなかった厄介な原作ファンの愚痴でした。すいません
もっと見る
参考になった
3
アダルトPCゲーム
購入・利用済み
投稿日 : 2017/08/08
変わらぬ面白さと取るかマンネリは否めないと見るか
マイスターシリーズはプレイ済みな上での評価になるかと思います 正直なところ、ほぼ前作からやることが増えているわけではありません 今回の題材である砦の拡張、砦での防衛戦や、ヒロインが呼び出す精霊の強化を魔物で行うくらいでしょうか シナリオはルートを絞ったせいか前作より一本の密度が上がった気はします 姫狩りよりも神採りには近いです。魔物も捕獲は出来るものの精霊強化の素材にしかなりません ゲーム自体神採りに近い…と言うか、近すぎますね 全体的に感じは変わってるものの、終わった後で考えるとシナリオ進めて寄り道して素材取って作りたいものを作って、現時点で作れる物を作り尽したらシナリオを進める…と言うように、ほぼ同じことをやっていたような…と思いました 砦作りに関しても、発展してもシステムが増えると言うよりは自己バフが掛かると言う要素が強いので、街作りをしていると言う感覚は少なかったです 神採りから色々と追加された豪勢な新作!と思ってやると「こんなもんか…」と言う印象が残るかもしれません 神採り楽しかったし、舞台だけ変えてくれれば楽しめると言う人には、まだまだアペンドが出るし満足できるかな?と言う感じです 逆に天結いからやったけど面白かったし、神採りもやってみたいなと思った日とは、前作から劇的に発展してるわけではないのでそのまま楽しめるかと シリーズでは一番古い姫狩りもシステムに古さは感じるものの、モンスターを仲間にしてシビアな戦力で時間に限られた中で上手くやり繰りするなど、戦略的な楽しさもあり、シナリオも善悪しっかり別れる等周回の面白さも強いのでこちらもお勧めです
もっと見る
参考になった
9
アダルトPCゲーム
購入・利用済み
投稿日 : 2017/08/08
これ単体では評価をするのは難しいところです
ネタバレ
最初に この作品単体だとほぼプロローグみたいなものです ☆3は単体だけで見た感想なので、シナリオの評価は続編次第で変わるかと思います とは言え、結構短かったなぁとは思いました 割とシビアな世界観です 担当イラストレーターの過去作で有名なタイトルがどれも学園恋愛物が多かったため、同じ感覚で買うと、グロとまでは言わないけど(言うかな…?)ちょっと残酷な絵を見ることになります シナリオ上ヒロインのショッキングなシーンを必ず見ることになるので、苦手な人は注意 このタイトル一本だと事件は何も解決してません、肩透かしは喰らうと思います 声優陣、美麗なイラスト、音楽込みの演出等のレベルは高いと思うので、潜在的な面白さは感じます…が、とにもかくにもこれだけだと続編次第としか言えません あと何か、シナリオを読んでいて割と飛ばしている場面が多く、少し短く感じました(こんなことがあった~と、回想のような感じで見たい場面を割と終わらせていた) 総評としては、悩むくらいなら続編が出て続編の評価を見てからでも良いかな?って言った感じかと
もっと見る
参考になった
4
アダルトPCゲーム
購入・利用済み
投稿日 : 2017/06/08
一部が楽しかったら是非三部まで
ネタバレ
一部、二部はストーリーの途中で本筋から逸れるとパラレルワールドとしてアナザーストーリーが始まりましたが、本作はメインが終わったらアナザーが大量にアンロックされます ストーリーに関しては、よくぞまぁここまで伏線を散りばめたって感じですね、脱帽です 一部・二部が面白かったのならば是非三部までやってみてほしいものです 直接なネタバレは言えませんが、非情に救いがある話なので、すっきりとします 建前は色々書きましたが、ただ言いたいことは、メインヒロインがとにかく可愛いですね 他のエロゲーと違って大筋はメインヒロインルートとして描かれているので、三部作続けてやるとメインヒロインへの入れ込みが半端じゃないです 正直、終わってしまうのが凄く寂しく感じる作品でした 可能ならどこかで、主人公とヒロインのエピソードを見たいものですね ストーリー的には評価☆5とつけたいところですが、三部分買うとなるとやはり値段が張るのと、アナザーストーリーがほぼエロ要素だけに近いものがいくつかあったので、その分☆を一つ下げさせてもらいましたが、主観的には☆5です 2017年の追記です 待望のvita版が販売されました vita版はエピソードの追加、一本の値段で3部作分入っていると、とてもお得です 勿論全年齢版なのでエロシーンはありませんが、PC版を買って良かったからvita版の追加エピソードを見たくなる…と、お金と時間が勿体ないです これから買う人はvita版の検討もしてみてください エロシーンを見たい人はPC版を買いましょう
もっと見る
参考になった
4
アダルトPCゲーム
投稿日 : 2016/10/26
前作の後日談よりは新規ルートに注目です
ネタバレ
前作における3人のヒロインの緩めな後日談と、前作で人気だった2人のサブキャラクターの新規シナリオが入ったファンディスクです 3人のヒロインに関しては内容もしがらみが無くなった後の緩めな話と言った感じなので、盛り上がりもなく良くも悪くも後日談と言った感じです そこまでバイオレンスな話は無く、安心して見れると言えば見れるのですが このソフトの魅力は新ヒロインのルートかと思われます こちらに関して言えば、ファンディスクの領域を越えて完全に新規ルートと言えるでしょう 相応のボリュームになっています 梓ルートはほぼ前作並のノリとボリュームです 前作の3ルートが楽しめればそのまま楽しめるかと思います よい子ルートは梓ルートよりも多少ボリュームは落ちますが、こちらは他のルートに比べて明確な違いがラストに出てきます 明確には言えませんが、他ルートは温和だけど芯の強い主人公がヒロインに影響を与えてヒロインがシメを飾ると言ったルートに対して、このルートは主人公の掘り下げが強く、男を見せるルートです 前作をプレイし、ヒロインTUEEEEも良いけど、主人公にもこういう頑張りを見せてほしかった…と思っていた人には間違いなく楽しめるルートかと思います 両ルート共に他ヒロインの扱いが悪くないのも前作通りです 個人的に追加ヒロインルートを考えると☆5なのですが、前作ヒロインにもう少しボリュームが欲しかったかな、と言う点と値段を考えて少し評価を下げました が、前作を楽しめた人には間違いなく楽しめるソフトかと思われます
もっと見る
参考になった
6
アダルトPCゲーム
購入・利用済み
投稿日 : 2016/09/04
周回要素とやり込み要素が強い、長く楽しめるゲームです
エウシュリーが過去に出した姫狩りダンジョンマイスターの後継作です 姫狩りはインターバルを挟みつつダンジョンをどんどん潜っていく感じですが、こちらは一か所の街を拠点に色んなことをできる感じです 姫狩りはルート中で決められたポイントをどう配分していくか?と言った感じで割とシビア目でしたが、神採りは寄り道要素が非常に多く、満足が行くまでその時点で出来ることは結構詰められる感じです 姫狩りと違ってどのルートも王道の恋愛系です 物を作り、工房を経営し、仲間を戦闘で育成し、ストーリーを進めて行く感じです アトリエ+FEと言う感じですね 戦闘はFEシリーズの中でも、RPG要素を強く含んだ、FE外伝に近いと思います 仲間でストーリー上の捨てキャラは殆どいません 後半になっても前半のキャラ達が会話に参加してくれるのは嬉しいです この手のキャラが多いゲームだと空気になってしまうゲームはどうしても多いので 勿論、抜きんでた強さの連中もいますが、基本的には全キャラを使っていけるゲームだと思います 二周目からのキャラや難易度の高い所謂エンドコンテンツダンジョンが存在してます 一度ハマると、時間泥棒です ゲーム内時間に追われることなく、満足が行くまでゲームを終われないと言うタイプの人は、抜け出せなくなること請け合いです ストーリー、キャラの質、戦闘の面白さ、やり込み、周回要素と高水準のゲームです アトリエとFEと聞いて少しでも興味が湧いた方はお勧めします 難点として、他の方が言われている通りアペンドディスクの入手難度が最大の難点です 3種類存在するアペンドですが、ハンナの~はDMMでもDL販売されているので入手は容易です 問題は、特殊錬金ディスクと、パーフェクトガイドについてきたVer.2.0です この2枚に関しては、本来価格の倍の値段で手に入れば安いと思っていいくらい高騰しています 衣装やストーリーが追加されるのがなんとも…もどかしいところですね 下手すればこのゲーム自体よりも高く付くので、財布と相談しましょう Ver2.0は、中古で購入する時は本だけディスクなしがゴロゴロしてるんで、ご注意を
もっと見る
参考になった
6
アダルトPCゲーム
購入・利用済み
投稿日 : 2015/12/25
メインルートは伝奇物、それ以外はほぼ学園物です
ネタバレ
あっぷりけの作品に多い特徴として、フローチャートを起用しています プレイしているルートでアイテムを拾ってクリアすると、手に入れたアイテムが初期からアンロックされた状態になり、二周目からはそのアイテムによって新しいルートが開く…と言ったように徐々にプレイできるシーンが増えていきます 利点は多いですが、欠点としてクリアしたルートで見損ねたシーンをアンロックする為に、もう一度見たルートをクリアしなければいけないので結構な文章をスキップして来なければいけません 次の選択肢へ移動する機能はないです 直接なネタバレはしませんが、若干作りがこんな感じになってますーと言うレビューがあります↓ 前のレビューの人の通り、メインヒロインである莉都は最後にプレイするべきかと思います 他のヒロインは学園物として終わりますが、メインヒロインのルートは割と重い伝奇物になっていますので 明確にどのルートに入ったか、と言うのが分かりづらいかもしれませんが進めてる内になんとなく分かる筈です ループ物ではありません、あくまでもシステム的な持越しです 文章ですが、イチャ付き成分は少ないです キャラはどれも印象に残りやすく、可愛いのですがどちらかと言うとシナリオ重視ですね イラストですが、現在のオダワラハコネ女史の絵と比べるとやや昔の絵、と言う感じは否めません ファンディスクでは現在のロリっ気を感じるタッチになっています エロシーンの色使いなどは断然新作のほうが綺麗ですが、ところどころ立ち絵やイラスト等はこの頃にしかない魅力もあるかと 総評ですが、キャラの可愛さよりもシナリオ重視する人向けかと思われます 先にも書きましたが、イチャつきはかなり少ないし、付き合うかどうかの前のもどかしさもあまりないです その反面ヒロイン各々の話は練られていて、どのルートも先が気になる作りになっています 個人的な感想なのですが、出来ればもう少しゲーム内での期間を増やしてもらって、もう少し寮生活してる主人公たちやヒロインたちを見たかったような気もしますが、シナリオ重視のゲームなので上手くまとめるには仕方なかったかもしれませんね
もっと見る
参考になった
2
アダルトPCゲーム
購入・利用済み
投稿日 : 2015/07/02
戦闘システムは人によって好みが分かれるかも
シリーズ三部作目ですが、今回からタクティクス系のRPGになりました ストーリーとしては学園に通いながら、部活の仲間とクエストを受けて鍛えていき、行事と共に訪れる戦闘を乗り切っていく感じでしょうか 共通ルートでのフリータイムにヒロインを選択していくと好感度が上がっていき、最終的には好感度が高いヒロインのルートに行きます 話的には前作や前々作に比べると部活の仲間との交流が強く出ている為、一作目や二作目よりも仲間同士でのやり取りが楽しめるかと思います ペルソナ4を楽しんだ人なら楽しめるかもしれません さて、戦闘システムは奥行のあるコマンド選択RPGから打って変わって、タクティクス物になりました 前作、前々作や夜が来るをプレイした身からすると、この変化が受け付けづらかったです しかもレベルを上げないとイベント戦闘のボスが強すぎて、結構詰まります ストーリーは太鼓判を推せる面白さなのですが、戦闘に関してはなんとも言えない部分があるので、体験版なりやってみてください
もっと見る
参考になった
3
アダルトPCゲーム
購入・利用済み
投稿日 : 2015/07/02
ランスのキャラが苦手な人でも敬遠するのは勿体ないです
ネタバレ
アリスソフトの地域制圧SLGは鬼畜王ランス、大シリーズ等名作揃いですが、それらと比べても面白いと言えるゲームだと思います 戦略SLGとして考えると、他の方々が言っている通り正直非エロゲーも見習ったほうが良い部分が大量にある面白さがあります このボリュームで、廉価版としてのこの値段を考えると迷ったらとりあえず購入するべきレベルですね 難易度的にも、中々苦戦させられる部分があり、特に一周目はセーブ&ロードを駆使しても厳しいものがあると思います システムやゲーム要素は多くの方が語られているので、作品の傾向的に語らせていただくと、ランスシリーズを経験した人には大丈夫かと思いますが、他領土の都合お構いなしにランスが女の子を好き勝手するので(これでも過去作に比べればずっとマイルドな性格になった)、そこを許容できるかどうかはあると思います が、基本的に凌●系の主人公が嫌いな自分でもランスだけは嫌いになれない部分があるので、滅茶苦茶な主人公ですが決して鬼畜ではないです と言うか凌●がきっかけでランスにホの字になる子も結構いますし エロシーンは当然メインヒロイン達が優遇されています 1シーンしかない、と言うヒロイン達もザラです ですが細かいイベントは豊富で、キャラごとにキャラクリア制度と言うものがあり、イベントを見て行ったり条件次第でクリアした実績のようなものがあります 全キャラをクリアするとなるとルート分岐や択一選択なども考えると途方もないくらい時間が喰われます 長く描きましたが、周回するごとにルートや新しい仲間が解放されていき、ルートごとに仲間に出来る人物やシナリオが変わったりと、非常に長く遊べるゲームです かく言う自分も発売当日に購入し、最近再び廉価版を購入して今だに遊べています
もっと見る
参考になった
10
1-12/12件
1-12/12件